MENU
久木 一
建築メーカー 元現場監督・営業・アフター経験者
建築のプロとして、家づくりのお役立ち情報を発信していきます。本当のこと・言えなかったことを辞めた今正直に話します。(建築業界にいると、お金・業者・在庫などの兼ね合いで…)大事な家づくりを失敗して欲しくないのです。

プロフィール

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

このブログにご訪問いただきありがとうございます。

久木

サイト運営者の久木と申します。

今回は私の自己紹介をさせていただきます。ブログを通して、家づくりに失敗したくないと思う方のお役に、少しでも立てればと思います。

基本情報

・名前:久木 一
・性別:男
・年齢:38
・職業:自営業
・職種:WEB関係
・出身:静岡県です。
・趣味:キャンプ・間取り図を見ること(賃貸とか好きです)
・家庭:妻 姉さん女房・長男

生い立ち・経歴

・小学生時代・・・橋が好きでした。かっこよくて見るのがとても好きな変わった小学生w

・中学生時代・・・建築家に憧れて、高校は建築科のある学校に通いたいと決意!

・高校生時代・・・建築科で3年間勉強!毎年、自主的に設計コンペディションに応募!3回中2回はコンペディションで受賞!!今思うと図面ばかり書いていて、中々変な高校生だったんだなと思います。

・大学生時代・・・高校時代に応募したコンペディションの大学へと進学!コンペ時に話した教授の話に感銘を受け、この人のもとで学びたいと思い上京!一人暮らしスタート!家は裕福ではなかったため、奨学金を借りながら、バイトをしながら、部活をしながら、建築の勉強をしていました。今でも人生で一番忙しかったのは大学時代かもしれないと思うくらいです。就職活動は順調で何社かの内定をいただきました。

・社会人時代・・・とある工務店に入社しました。大手メーカーさんからも内定をいただいたのですが、そのメーカーさんは経験できる幅が狭そうに思い、天秤にかけて工務店を選びました。工務店は木造在来工法の注文の戸建て住宅メインの工務店でした。

アフター対応時代

まず配属されたのがアフターを対応する部署でした。主にすべきことが①引き渡しをした物件2年時の点検作業②クレーム対応でした。そこで、私はお客様が住み始めて2年経った後のご意見を年間100棟ほど聞く機会を得ました。 これが本当に大きかったと今になると思います。意気揚々と新築時につけたものが実際全く活用されていなかったりするのです。ご忌憚のない意見を聞けました。アフター経験時代にメンタルもだいぶ強くなったかと思います。クレーム対応はなかなか大変でした。

営業時代

元々私は現場監督希望で入社しましたが、アフター時のお客様対応を社長に評価されて営業へと転属となりました。(ちなみに、この当時も現場監督への移動希望は出していました。)

営業での主な仕事は、

①プレゼンをして他者との競合

②主にプランの打ち合わせ

③着工〜竣工までのお客様のサポートでした。お客様のお話を聞いて具現化する作業がどうやら私は、得意なようでした。お客様からのヒアリングする力を養えたと自負しております。

お客様の意見はまとまっていない場合が多く、まとめる作業が必要なのだと感じます。

現場監督時代

そして、長年の希望がようやく通り現場監督となることができました。営業成績も良く、社長に直談判してようやくといった形でした。どうして現場監督にそこまでこだわったかというと、やはり1〜100まで家が建つところを経験してみたかったからです。よくできる設計さんは理解していますが、正直図面を書いているだけで、現場でどのように作られているか理解できてない方がいらっしゃるのだと建築業界で痛感しました。私はどのように作られているのか聞かれた時に『監督が説明します』と言いたくなかっただけだと思います。

しっかりとした『できるまで』の理解をすることができました。

ブログを始めたきっかけ

工務店を転職することになりました。それは、子供との時間を確保したかったからです。正直、休みの日でもお客様・職人さんからの連絡は常にあります。受け持っている棟数が多いと帰り時間は、どんどん遅くなります。頑張って契約を取れば取るほど仕事は増えます!そこで、せめてもの対策として基本給を引き下げてでも歩合制の導入を社長に直談判した結果、ダメでした!そこで家族との時間がとりにくい仕事から、土日休みの仕事に転職を決意しました。

前置きが長くてすみません。

ブログを始めたきっかけですが、この業界お客様が競合する場面が多く、スーモカウンターさんなどのプレゼンをする機会に、様々なメーカーさん、工務店さんの営業さんと話をする場面がありました。そんな中思ったのが、『どうやら私はお客様のことを考えている営業らしい』と言うことです。利益を、歩合を追い求めるとどうしてもお客様からいただくお金が多くなったり、そんな商品を単価が高いために進めるんだという場面も目撃しました。

少しでも、ブログで騙される人を減らしたいと思いました。何せ、転職した今、利益を考えることなく伝えられることが一番の強みだと感じています。

せっかくの、一生に一度の大きな家づくり!営業ガチャ・設計ガチャで失敗して欲しくないのです。

全て答えられるように知識をつけてほしいとは一切おもっておりません。ブログを読んでこんな時はこんなところを気をつけるんだったな!と思い返してほしいです。その時々に営業さんに質問するだけで結果は全然違うものとなります!

また、営業や、設計、監督、業者、職人を変える権利があなたにはあります。あきらめないでまだまだ、間に合う可能性はあります

一緒に納得のいく家づくりができればと思います!!

よろしくお願いします!